33歳、ちょっぴり幸せになる愛娘と愛妻で過ごすマンション生活ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
浦和区民にとって待望?の浦和パルコの開業が10月10日。その前日にプレオープンが開催されます。事前にパルコカードを作った人と東口前でオネーチャンが連呼していましたが、実は浦和区住民にも招待状が届いているようです。うちにも届きました。
うちの妻はパルコカード作ったのに、カードを作った人より住民に配るって何事だ?と怒っていました笑。近隣住民招待状の次の日にカードを作った人への招待状が届きました。パルコもなんとも配慮不足ですよね。商売下手というかなんというか・・・。
10月にはいっても日の出通りは工事中だらけ。あと10日できれいになるとは思えません。産業通りから日の出通りでパルコに来る人が絶えないとおもうのですが、片側二車線になっているのはパルコの周辺だけ。つぶれたクィーンズ伊勢丹~産業通りまで週末は大渋滞でしょうな・・・路線バスで通勤されている方、ご愁傷様です・・・。
まあいずれにしてもプレオープンチケットが来たので、9日の会社帰りにでも行ってみようと思います。ユナイテッドシネマ、ロフトLoft、紀伊国屋書店、丸善、タワーレコード、大丸など浦和にとって初となる出店もたくさんあります。JR湘南新宿ラインが数年後には停車する駅に大変貌を遂げます。ますます浦和の地価は騰がっていくんでしょうね・・・
個人的にはいままで県庁所在地の駅とは思えないほど貧弱だった浦和東口にやっと食品マーケットの大丸ができることが一番嬉しい限りです。
上野駅の中央改札前でタイのフォトパネル展が開催されてます。上野公園でタイランドフェスタが開催されているのでそれに合わせてるんでしょうね。通勤帰りに見かけたので思わず足を止めて見とれてしまいました。最近では山手線の車体にも日タイ120周年のラッピング広告を見かけます。
タイに最後に行ったのが2000年。もう7年も前になるのか・・・。またタイにいきたいなぁ・・・。もう独身じゃないから、バックパッカーみたいな自由気ままな旅がなかなか難しい・・・。
eBANK(イーバンク銀行)に口座を開いてみました。最近ヤフーオークションやらでネット決済が多くなってきたので・・・。今までは新生銀行をつかってましたが、新生では投資信託とかでしっかり運用しているので、運用口座とどうでもいい口座を分けたかったからです笑。最近はHSBCインド、HSBCブラジルが元気よく毎日基準価格が上昇してます。
705NKでの写真の通り、本人確認書類の送付お知らせが届きました。昨日返送したのでそろそろ口座ができるんでしょうね。最近はポイントを現金化できるサービスもいたるところであります。イーバンクの口座はポイント⇒現金化口座、オークション決済口座として使っていこうと思ってます。

先週末、近所のサミットにいって飲料コーナーを見て目を疑いました。
なんと平成2年頃に一世を風靡した「サントリー鉄骨飲料」がおいてあるではないですか!しかも殆どビンのデザインそのままに。
これは驚きです!
今はどこにいるか分からない鷲尾いさ子を思い出してしまいました 笑
「♪そーら そーら てっこついんりょう~」
※SOFTBANK 705NK(NOKIA N73)のカールツァイスレンズ(接写モード)で撮影しています。
ブログ内検索
Y!やGoogleからいらした方はお探しのBlog記事をこちらから探してください。
[単語例:建設一般 論文]
[単語例:建設一般 論文]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
忍者アド
カテゴリー
最新TB
最新記事
(12/31)
(11/18)
(11/10)
(11/05)
(11/03)
(10/17)
(10/12)
(10/09)
(10/08)
(10/07)
(10/06)
(10/05)
(10/02)
(09/30)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/24)
(09/24)
(09/22)
(09/17)
(09/04)
(07/14)
(07/14)
最古記事
(07/14)
(07/14)
(09/04)
(09/17)
(09/22)
(09/24)
(09/24)
(09/26)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
(09/30)
(10/02)
(10/05)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/09)
(10/12)
(10/17)
(11/03)
(11/05)
(11/10)
(11/18)
(12/31)